2022-12-04 約束されたお方
2022年 12月 4日 礼拝 聖書:マタイ1:17-25 今日から三回にわたって、三つの福音書の冒頭から、それぞれの福音書がイエス様の降誕をどのように描いているのか、それは何を意味しているのか味わっていきたいと思いま...
2022年 12月 4日 礼拝 聖書:マタイ1:17-25 今日から三回にわたって、三つの福音書の冒頭から、それぞれの福音書がイエス様の降誕をどのように描いているのか、それは何を意味しているのか味わっていきたいと思いま...
2022年 7月 17日 礼拝 聖書:マタイ28:16-20 メシヤ、キリストとは誰であるかが、今も大きな問いであることがつい最近の出来事を通して突き付けられました。 歴代最長の政権を担った元首相を恨んで銃撃した事件が...
2022年 7月 10日 礼拝 聖書:マタイ1:18-25 付き合いの長い友だちや、長年連れ添った夫婦でも、あるとき、全然気づかなかった一面があることを発見して驚くことがあります。家内がこんなにフラにはまるとは思いもし...
2022年 3月 8日 主日礼拝 聖書:マタイ16:15-17 KGKという大学生や専門学校生のための働きがありまして、先週はその東北地区の春期学校というものにお招きいただき、3回のメッセージを担当してきました。「わたし...
2020年 9月 27日 礼拝 聖書:マタイ28:16-20 さきほど歌った「イエスはわたしの友」という讃美歌の歌詞は「いつくしみ深き」という古い讃美歌の原曲の歌詞を訳しなおして、新しいメロディをつけたものになっています...
2020年 9月 20日 礼拝 聖書:マタイ28:1-15 2016年の暮れ頃から読み始めたマタイの福音書も、いよいよ残すところ、今日を含め2回となりました。今日の箇所は、普段なら春のイースターの頃に取り上げられる箇所...
2020年 9月 13日 礼拝 聖書:マタイ27:57-66 皆さんの多くは葬儀や埋葬の場面に立ち会ったことがあるかと思います。牧師になってからは司式者として遺族に寄り添うことが多いので、遺族への気遣いや式そのものへの...
2020年 8月 23日 礼拝 聖書:マタイ27:51-56 「気付いた時にはもう遅い」ということがあります。しかし他方で、「気付くのに遅すぎることはない」とも言います。 起こってしまったことはもう元に戻せませんが、元...
2020年 8月 16日 礼拝 聖書:マタイ27:39-50 「死に際」という言葉があります。朝から重い言葉ですが、人は、誰かが亡くなった時に、その死に際がどうであったかにとても惹かれます。岩手には、義経伝説があります...
2020年 8月 9日 礼拝 聖書:マタイ27:27-38 イエス様の最後の一週間の出来事をたどり始めたのが昨年の11月半ばです。一週間の出来事をかれこれ9ヶ月かけてたどっています。最後の晩餐の日から翌朝の裁判のわずか...