2021年 11月 7日 礼拝 聖書:ヘブル11:23-29
多くの人にとって、人生は順風満帆な日々が続くということはなく、予想外の波風に翻弄されることが多いかも知れません。
聖書の中にも、そうした波乱万丈な人生を送った人たちがたくさん出て来ますが、今日とりあげるモーセもその代表的な人物だったのは間違いないでしょう。
生まれは奴隷化された民族の出身でありながら王宮で成長しました。大人になってから民族意識が高まり、使命感に駆られますが、義憤からとはいえ人を殺してしまい逃亡者となってしまいます。外国に身を隠して生活し、羊飼いとなりました。もう老人になったころになって神の民を救い出すリーダーになれと神様から迫られます。頑固で言うことを聞かない群れを率いねばならず、数々の試練、困難、苦労の末にようやく約束の地を見渡せるところまでたどり着きます。しかし、約束の地を目の前にしながら、お前はもうこれ以上進めないと神様に釘を刺され、生涯を終えました。
ヘブル書の著者が、アブラハム、イサク、ヤコブといった族長たちに続いて、このモーセを取り上げたのはもっともなことです。続きを読む →