2021年 4月 4日 イースター礼拝 聖書:ヨハネ20:19-21
「イースターの朝にはしらゆりを飾りましょう」と歌いましたが、イエス・キリストが死を打ち破ってよみがえられたことを象徴する、イースターらしい飾り、花があります。有名なところではしら百合以外に玉子に色を塗ったり模様を描いたりするイースターエッグがありますし、なぜかウサギも登場します。
といっても、それはかつて異教世界だったヨーロッパに福音が伝えられ、もともとあった様々な文化的なしるしを用いて、キリストの復活を表すものとして使い続けたものです。イースターのたまごも、うさぎも、しら百合も、聖書の中では復活と関わる意味で用いられることはありません。そういうのはイエス様の復活を想い起こし、喜ぶための楽しいしかけ、風習として受け取ればいいのです。ですから、帰りに卵形のクッキーと、今年は特別に「かもめの玉子」もお持ちいただきますが、ただ楽しんでくださればと思います。続きを読む →